
スティーブ・マーティンの四つ数えろ
マーティンが主演したパロディー3部作の2作目(1作目は「ペニーズ・フロム・ヘブン」、3作目は「二つの頭脳を持つ男」)。私立探偵が、ある美人に科学者である父親の行方を捜してほしいと頼まれる。捜査が進むうち、様々な邪魔が入り、事件は次第に大がかりなものへと発展。ついにはナチスの陰謀へとたどり着く……。物語はいたって単純明快だが、モノクロの映像、タッチとともに完全に1940年代探偵映画の世界を再現し、パロディー化。加えて、1940~50年代の本物の探偵映画のシーンを使用、実に巧みな編集でつないでいき、マーティンがボギーから情報を貰ったりする場面も飛び出す。共演スターは「殺人者」のバート・ランカスター、「汚名」のイングリッド・バーグマンなど18名に及ぶ。「シャーキーズ・マシーン」のウォードが1940年代の大スターに負けない美女ぶりを発揮し、色を添えている。
上映情報
- ジャンル
- 外国映画 サスペンス
- 制作年・国
- 1982/米
- 上映時間
- 88分
キャスト&スタッフ
- 監督
- カール・ライナー
- 製作
- デヴィッド・V・ピッカー
- ウィリアム・E・マッキューエン
- 脚本
- カール・ライナー
- スティーヴ・マーティン
- 撮影
- マイケル・チャップマン
- 音楽
- ミクロス・ローザ
- 出演
- スティーヴ・マーティン
- レイチェル・ウォード